こんにちは、シュンクマ(@shun9ma_blog)です!
20/10/15 13:20に神アップデートと評されるver.1.06と1.07が配信されました!
概要と簡単な内容を記載しています。
アップデート後に判明した詳細な仕様は追記していきます。
「プレイヤーマッチアリーナ」の追加
ONLINE BATTLE に「プレイヤーマッチアリーナ」を追加しました。
遂にプレイヤーマッチ アリーナが追加されました!
ルーム検索画面は通常のプレイヤーマッチとあまり変わらないようです。
プレイヤーマッチアリーナ内の画像。
アリーナに関してはまた個別の記事を作成するのでお待ちしただけると幸いです。
回線に関する新規設定
運営が本気で無線プレイヤー対策を打ち出してきました。
無線でオンライン接続を行っている場合、「Wireless アイコン」が「自回線のアイコン」「通信相性アイコン」「通信相関図」で表示されるように変更しました。
無線で接続するプレイヤーの回線表示に使用される回線アイコンを全て「Wireless アイコン」に変更しました。
それによって無線プレイヤーがすぐに分かるようになります。
「自回線のアイコン」「通信相性アイコン」判定のしきい値を調整しました。
今まで判定が甘かった点や無線を取り除いた有線のみの設定になることを考慮し、恐らく敷居を高く設定しよりシビアな設定になったと考えられます。
「プレイヤーマッチ」のホストとの回線制限の選択肢に「青アイコン且つ有線以外は退室させる」 「緑アイコン以上且つ有線以外は退室させる」を追加しました。
ホストは回線制限設定から青or緑未満の回線と無線接続を部屋から退出させられる設定が設けられました。
恐らくこれから無線プレイヤーはプレマに入れなくなると思います。。。
青アイコン且つ有線以外は退室させる
緑アイコン且つ有線以外は退室させる
プレイヤーマッチの設定
「プレイヤーマッチ」で表示される「ルーム ID」の文字数を短くしました。
左の画像が修正前、右が修正後の画像です。
ルームIDが15桁から9桁に減少しました。
プレイヤーには関係ない変更です。
「プレイヤーマッチ」のルーム制限設定に「ルーム内連勝数制限」を追加しました。
最低で5連勝、最大で30連勝をしているプレイヤーを退出されることが出来るようになりました。
その他にも10連、15連~と5連勝刻みで設定可能です。
5連勝以上は退出させる

30連勝以上は退出させる

「プレイヤーマッチ」のルーム制限設定に「ルーム内勝率制限」を追加しました。
ルーム内で20戦以上をした上で60%~95%の勝率を誇っているプレイヤーを退出させることが可能に。
こちらも65%、70%~と5%刻みで設定可能。
勝率60%以上は退出
勝率95%以上は退出
「プレイヤーマッチ」のルーム制限設定の勝率制限を「下限~上限での設定」から「~%以下での設定」に変更しました。
修正前はルームに入場できるプレイヤーの勝率に上限と下限を設けることが出来ましたが、修正により設定出来るのが上限のみになりました。
最低勝率10%以下、最大90%以下まで設定可能。
こちらは10%刻みで変更が可能です。
勝率制限:10%以下
勝率制限:90%以下
・「プレイヤーマッチ」のルーム検索条件に、「最大人数」「戦績保存」「ルーム内連勝数制限」「ルーム内勝率制限」を追加しました。
・「プレイヤーマッチ」のルーム検索設定のルームタイプから「ALL」を廃止しました。
・「プレイヤーマッチ」のルーム検索条件を「プレイヤーマッチ」から抜けるまで記憶されるようにしました。
以下の画像は修正前の画像です。
こちらにあったルームタイプ「ALL」が削除されました。
今後は自分が参加したいルームタイプを明確に設定する必要があります。
以下の画像が修正後のルーム検索画面です。
その他に条件として「最大人数」「戦績保存」「ルーム内連勝数制限」「ルーム内勝率制限」が追加されています。
その他
「OPTION」内にある「ネットワーク設定」の「通信時メッセージ(決着時)」にて、選択できる内容を『受け取る』と『「ありがとうございました」を受け取る」に変更しました。
修正前の「ネットワーク設定」画面
修正後の「ネットワーク設定」画面
メッセージを受け取らない設定がなくなり、代わりに「ありがとうございました」を受け取る設定が追加されました。
これは僚機から自動でありがとうございましたが送られてくる設定ということでしょうか?
動作の安定性を向上しました。
Ver.1.06,そして1.07ともに安定性の向上が図られました。

あとはトレモとランクマの階級非表示だけお願いしたいです!
引用元
コメント