アーケード新作の「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト」が発表されました。
続報がされ次第、追記していきます。
名前の由来
EXVSシリーズ10周年記念を飾る作品です。
ローマ数字の10を表す「X」と、これまでのシリーズ名の系譜である「○○ BOOST」を冠したタイトルにしたそうです。
読み方の「クロス」は全てのガンダム作品がクロスオーバーして交えていくこと、プレイヤー同士が熱い感情を交差させて戦うこと、そして2on2バトルゲームとしての進化を象徴する意味が込められています。
キービジュアル公開
イメージは「NEXCITING!!! NEXTREME!!!」
新規参戦機体
キービジュアルに描かれている以下の機体がクロスブースト稼働時に参戦!
「ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」 2500コスト
「カバカーリ―」 3000コスト
「ガンダム・フラウロス」 2000コスト
「スタービルドストライクガンダム」 3000コスト
また、そのうち1機体は「エクバ2」の今後のアップデートで参戦!
クローズドテスト開催
2020年11月7日・8日にクローズドβテストが開催されます。
従来はゲームセンターにてロケテが行われていましたが、コロナなどの情勢に考慮して入場人数を制限した、事前抽選性のテストとしたようです。
10月上旬にはその詳細と参加者の募集開始を開始します。
βテスト終了後に特別配信が行われます。
クローズドβテストの詳細は以下の記事にまとめています。
新プロデューサー
クロスブーストではプロデューサーが中館 賢さんに変更され、ゲームについての報告をされていました。
公式関連
公式ツイート
引用元
0
コメント